コピーライター養成講座 小野直紀クラス(ライブ配信&教室受講)
広告を超え、商品そのものをデザインするコピーライターへ。
かつて、コピーライターの役割は「既存の商品を広告すること」に限定されていました。
しかし、デジタル化の進展によって「バズる」コンセプトがそのまま商品の成功を左右する時代において、ターゲット層の共感を得るフレーズやアイデアが商品開発の核心となるケースが増えています。そのため、コピーライターは単なる広告文の作成者にとどまらず、商品開発の初期段階から深く関与し、商品のコンセプトに物語性や体験価値を与え、魅力を最大化する役割を担うようになりました。
このような背景の中、これからのコピーライターが直面する”課題解決のキャンバス”は、広告だけに留まりません。商品の魅力を最大化する役割が、商品そのものや顧客体験の場にまで広がってきています。
価値を出し続けるコピーライターは、もはや「Promotion」に役割を限定せず、「Product」や「Place」などの領域にも積極的に関与し、広告を超えた視点で課題解決に取り組んでいます。次世代のコピーライターは、広告を超えた視点から、課題解決に向けた新たなアプローチを取る存在となっているのです。
そこで本講座では、博報堂 monom の代表として多岐にわたるプロダクトデザインに携わる小野直紀さんが登壇。「言葉を起点に発想する」手法を通じて、アイデアの核を生み出すスキルを学びます。実際のプロジェクト事例を交えながら、商品や体験デザインに直結する具体的な企画力を磨くことができます。
カリキュラム
時間 | 講義内容 |
第1回 1月23日(木) 19:00-21:00 | 言葉による商品企画の方法論 |
第2回 2月6日(木) 19:00-21:00 | いいものをつくる、とは何か? (ワークショップ①) |
第3回 2月20日(木) 19:00-21:00 | 魅力ある商品を生み出すコピーの活用法 (ワークショップ②) |
第4回 3月6日(木) 19:00-21:00 | これまでにない商品アイデアを企画する (企画課題①発表・講評) |
第5回 3月27日(木) 19:00-21:00 | 世の中がもっと面白くなるモノを考える (企画課題②発表・講評) |
講師紹介
小野 直紀 氏
博報堂 monom代表
クリエイティブ・ディレクター/プロダクトデザイナー
2008年博報堂入社。2015年プロダクトデザイナー、コピーライターの経験をもとにプロダクト開発チームmonom(モノム)を設立。Pechat(博報堂)、Lyric speaker(Cotodama)、Qoobo(ユカイ工学)などの商品開発・プロダクトデザインに携わる。2019年から23年にかけて博報堂が発行する雑誌『広告』の編集長を務める。2018年カンヌライオンズ審査員。2020年、21年ACC審査員。国内外のデザイン賞、広告賞を多数受賞。
少しでも気になったらまずは無料 体験講座・説明会へ
申し込みは下記へ
ライブ体験講座
コピーライター養成講座 小野直紀クラス 無料体験講座
「なぜプロダクトデザインにおいてコピーの発想が活きるのか?」
2025年1月9日(木) 19:00~20:30
開催場所:Zoomにて開催
今回の体験講座は、1月23日(木)に開講するコピーライター養成講座 小野直紀クラスの受講を検討する方に向けて実施いたします。ご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。本講座に登壇の小野直紀氏が登壇し、講座では何を学ぶのか、どんな知見が得られるのか、そして学んだことをどう活かしていくべきかを語ります。また、質疑応答の時間も設けているため、自由に質問をしていただくことも可能です。
講座概要
開催日時 | 2025年1月23日(木)開講 19:00~21:00 全5回 開講日以降、原則として2週に1回木曜の19:00-21:00に講義を実施します。 具体的には1月23日、2月6日、2月20日、3月6日、3月27日の全5回です。 |
講義形式 | 教室・オンライン 各回自由選択できるハイブリッド開催 |
受講定員 | 15名 |
受講のご案内 と注意事項 | 受講にあたっての全ての連絡事項は原則、開講前にお送りする事務局からのメールをご確認ください |
料金 | 137,500円(税込) |
よくある質問
満席になり次第、締切といたしております。
Webサイトで募集をしている限りは受付をいたしておりますが、
できるだけお早めに申し込みいただくことをオススメしております。
教室(表参道)での受講とオンライン受講を選択いただくことが可能です。
未経験の方のご参加もお待ちしております。講義のレベルは、活動実績のある方を対象としたものではなく、これから業務を担う方、または担っているがしっかりと体系的に学びたい方を対象に、編成されております。
毎回、講義終了直後に質疑応答の時間を設けております。
法人お申込みの方には『請求書払い』、個人お申込みの方には『クレジット払い(一括)』『銀行振込(一括)』『教育ローン(分割)』があります。 お申込み手続きは、本ページhttps://lp.sendenkaigi.com/press-officer『講座に申込む』から行えます。 ※宣伝会議オンラインへのログインが必要です。 初めての方は、先に会員登録をお済ませください。
本ページのお申し込み画面から、申し込み形態で『個人申込』支払方法で、『教育ローン』を選んでお申込みください。 ※申込金の20,000円(税込 22,000円)のみ、事前に銀行振込(三菱UFJ銀行 青山支店 普通 1145602宛て)が必要になります。 その後、提携会社の教育ローンの申込みURLをご登録のメールアドレスにお送りいたします。お好きな分割数を3回~36回からお選びください。教育ローンの審査は最短で当日ご回答になります。
注意事項・禁止事項
- 受講は受講者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。尚、同一の講座を別々の方に受講いただくことは禁止としております。また、同一講座の受講中において、参加者の途中変更はできません。
- お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
- 万一、受講前に受講予定の方の参加ができなくなってしまった場合は、事務局までお問合せください。
- 受講者として申込・登録されていない方の受講は一切お断りしております。別の方がご受講された場合、人数分の金額をご請求します。
- 一旦納入された申込金・受講料は、受講前・受講途中にかかわらず、いかなる理由であっても払い戻しや次期への振り替えはできません。
- 天候不順によるアクシデントや講師の都合、受講者数が一定数を下回った場合等、諸事情により直前に開講日程が変更・中止、開講形式がオンデマンド形式に変更、となる場合がございます。
- 弊社と発注者は互いに暴力団、及びその他の反社会的勢力に該当しないことを表明・確約します。万が一、上記に反していることが判明した場合には、直ちに無条件で本契約を解除します。
- 弊社と同様の教育講座を開催している企業、人材紹介業、受講生への営業・勧誘等を目的とするご受講等に関しましては、審査の上、お申し込みをお断りする場合がございます。また、お申し込みから審査までの間に、ご請求書類の発送など、決済処理の進行が行われる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 下記のような行為があった場合は、受講をお断りすることがあります。①他の受講生や講師の迷惑となるような行為、授業の進行を妨げるような行為 ②故意または重大な過失により著しい障害または損害を与えた場合 ③講座の運営に支障をきたす言動が認められたとき ④受講の手引きの記載内容やお願いに反する行動を重ねて行った場合 ⑤法令または公序良俗に反する行為
- 本申込書により(株)宣伝会議が取得した個人情報は受講手続きや各種連絡、講座運営、ダイレクトメールなどの方法で出版物や講座、イベントのご案内等をお送りするために利用します。プライバシーポリシー(https://www.sendenkaigi.com/privacy/)をお読みいただき、同意の上、お申し込みください。
- 講義内容について、SNS投稿、第三者への公開、録音・録画など、複製ならび2次利用を一切禁止します。違反した場合は、弊社のサービスの利用停止と法的措置をとらせていただく可能性がございます。ただし、感想を発信いただくことは問題ございません。