編集長養成講座
申込受付中!※終了回は、動画補講でフォローいただけます
以降 、8/2(金) 、8/9(金)、8/23(金)、8/30(金)、9/6(金) 予定
※内容はカリキュラムをご確認ください。
平均約100分×6回
宣伝会議 オンライン上で視聴可能
ライブ配信講座 | オンデマンド配信 | |
---|---|---|
特徴 | 1週間視聴可能な動画補講がついています。 出席時は、復習として、欠席時は、 フォローとしてご活用いただけます。 | お申込み日から60日間視聴可能。 お好きなタイミングでいつでもどこでも 繰り返し視聴可能です。 |
料金 | 90,900円 (税込 99,990円) | 90,900円 (税込 99,990円) |
コンテンツ作成をできる人が、メディア運営がうまいわけではない
従来は出版社・新聞社など限られた数のメディアだけが存在していました。しかし、Webの登場により、企業が運営する数多くのメディアが生まれることになり、そういったメディアの責任者として、「編集長」と呼ばれる存在も増えました。コンテンツの責任を担い、メディアの成長をミッションとする編集長ですが、具体的に必要なスキルを学ぶ場はなかなかありません。今までの現場の延長線上だけでは、メディアを成長させるための運営はうまくいきません。専門的なスキル・考え方を知る必要があります。
そこで宣伝会議では、メディアビジネス、マネジメント、コンテンツ戦略、マーケティング戦略と、メディアにおいて成果を生み出すために必要な上位レイヤーのスキル・考え方を学ぶ「編集長養成講座」を開講します。編集方針に則ったコンテンツを作り続けることでメディアが成長していく、という状態を事前に作り出せているかが、編集長には求められます。Web、紙など関係なく、コンテンツ責任者として成果を生み出すために必要なスキル・考え方を実務家たちから学んでいきます。
本講座のポイント
コンテンツをつくれることと、メディアを成長させられることはイコールではありません。なかなか現場だけでは学ぶことができない、ひとつ上のレイヤーのスキル・考え方(メディアビジネスの全体観・戦略構築・KGI/KPI設定・読者開発・マーケティングの考え方など)を、実績のある編集長、プロの専門家が講義します。Webメディアの編集長・編集者、編集について専門的に学んでこなかったオウンドメディアの担当者、メディア運営について学びたいビジネスパーソンなど幅広い方に学んでいただける講座です。
講座で学ぶこと
責任者が理解しておくべき、メディア運営の本質成長のドライバーがどこかを把握する
なぜメディアを運営しているのか、ビジョンは何か、どういった戦略を持っているのか、などの問いに明確に答えられる人は多くありません。そういった目的や勝ち筋を持たずにただ漠然とコンテンツを掲載していくだけでは、数多あるメディアに埋もれてしまいます。そういった上位の構想を定め、「対象読者に提供する価値」「意味のあるKGI・KPI」といった設定を行い、成長に向けてリソースを配分していくことができます。数々のメディアの立ち上げや運営を担ってきた編集長、ディレクターが講師となり、現場では学びづらい、設計しておくべきポイントをお伝えします。
読者が読みたくなるコンテンツの作り方とそれを実現する体制づくり
メディアにおいて一番重要なものはコンテンツです。検索流入で読者を獲得し続けるロングセラーコンテンツ、SNSで広がる新規読者獲得コンテンツ、既存の読者を定着させている定番コンテンツ、無料から有料読者に転換させることができるキラーコンテンツなど、それぞれの評価すべき点が異なるさまざまなコンテンツがあります。これらのコンテンツを戦略的にどういう体制でつくっていくべきなのか。読者に貢献するために、対象読者をどのように深く理解すべきなのか。各メディアでコンテンツ制作の責任を担っている現役の編集長から、その実践経験に基づく考えを直接学びます。
読者を増やし、定着させるための考え方とは?
メディアにおけるマーケティングの戦略と戦術
メディアにおいては、新規の読者を集める、その読者を定着させる、というプロセスが必要になります。情報が氾濫し、流通経路が変化する中では、ただコンテンツをつくるだけでは読者に届かなくなっています。コンテンツを読者に届けて、読んでもらうところまでを考えることが編集長の業務の領域になっています。ターゲットに対して「届ける」ことを戦略的に行っていくために、届ける手法や、それらを踏まえたコンテンツの制作を行っていくことが求められています。本講座では、マーケティングの考え方をもとに、読者を開発、定着していくための方法論、考え方をお伝えします。
カリキュラム
時間 | 講義内容 |
第1部 約120分 | メディアビジネスの全体像 ・メディアビジネスの本質 ・ビジョン・ミッション ・ユーザーの整理 ・メディアのタイプ(有料・無料・オウンドメディアなど) ・KGIの設定・KPIツリー ・メディア立ち上げ ・事業戦略からの戦術設計 ・新規・既存ユーザー ・流入経路 ・CMSの構築 ・組織体制など |
第2部 約120分 | コンテンツ戦略① 『プレジデントオンライン』 ・Webメディア『プレジデントオンライン』編集長の考えるコンテンツ戦略編集方針 ・質の高いコンテンツづくり ・読者理解のプロセス・方法 ・コンテンツ作りにおける体制・工夫 ・コンテンツの質における考え方 ・編集者・ライターへのディレクション ・組織体制など |
第3部 約120分 | コンテンツ戦略② ・編集長の考えるコンテンツ戦略 ・編集方針 ・メディアブランドの立ち上げ ・編集方針 ・読者理解のプロセス・方法 ・コンテンツ作りにおける工夫 ・コンテンツの質における考え方 ・編集者・ライターへのディレクション ・組織体制など |
第4部 約120分 | マーケティング戦略(読者開発) ・コンテンツはつくって終わりではない ・ソーシャルメディア時代のメディアグロース ・コンテンツを広げるための考え方 ・自社メディアに最適な情報経路とは ・読者の興味関心、情報消費行動を理解する ・エンゲージメント強化でファンを生み出す ・ブランド戦略など |
第5部 約120分 | メディアにおけるデータ分析 ・Webメディアにおけるデータ ・データ分析はなぜ必要か ・データ分析のあるべき姿 ・分析に欠かせない思考法 ・ユーザー理解 ・主なツールにおける分析方法 ・レポートの出し方 ・分析体制など |
第6部 約120分 | 成長するためのメディア運営 ・メディア運営において大切な考え ・戦略と実行体制 ・雑誌/Webメディアによる組織の違い ・成果を出すための動き方 ・メディア企業が陥る問題とその対策 ・受講生の課題に対する質疑応答 |
講師紹介
※変更になる場合がございます
松浦 茂樹氏
PR戦略プランナー、マーケティングコンサルタント
ライブドアではポータルサイト統括ともにニュースサイトプロデュース、WIRED日本版ではデジタルメディア再立ち上げ、GREEではニュース事業担当、ハフポスト日本版では創刊編集長、そしてスマートニュースでは媒体との関係性構築とともにコンテンツ編成、マーケティング企画開発など。デジタルメディアの事業開発を主体としたキャリアを積む。デジタルマーケティングカンパニーMOLTSではコミュニケーションプランナーを担当した後、メディアコンサルタントとして独立。
星野 貴彦氏
『プレジデント』編集長
1981年生まれ。2004年慶應義塾大学文学部卒業、日本放送協会(NHK)入社。記者として甲府放送局に勤務。06年プレジデント社へ。プレジデントオンライン副編集長、編集長を経て、24年7月から現職。
金泉 俊輔氏
NewsPicks Studios
代表取締役CEO
大学在学中から雜誌ライターとして活動、立教大学経済学部卒業後、出版社(FujisankeiCG)に入社。 取次・書店営業、女性情報誌・女性ファッション誌編集を経て、週刊誌編集へ。『週刊SPA!』編集長、ウェブ版『日刊SPA!』創刊編集長などを務める。2018年3月、株式会社ニューズピックスに移籍し、NewsPicks編集長。19年5月よりプレミアム事業担当執行役員に就任、現在に至る。
山浦 直宏氏
アユダンテ
GMPコンサルティング事業部 COO
Googleプラットフォーム活用を中心としたデジタルマーケティングコンサルタント。ネット広告黎明期より一貫してデジタルマーケティング畑を歩む。Googleアナリティクスの個人資格講座で合格者1200名余を育成する一方、立教大学など複数の大学や企業研修講師として人材育成も行う。書籍・講座・メディアでの執筆・寄稿多数。シンガポール国立大学MBA。
川良 咲子氏
『mi-mollet』編集長
1976年生まれ。1999年講談社に入社。「FRaU」で14年間ファッションと読み物記事を担当し「with」を経て、2015年にウェブマガジン「mi-mollet(月間訪問者数は500万UU会員数11万4000人)」へ。2019年7月にmi-mollet編集長に就任。2024年5月現在、mi-molletの月間訪問者数は500万UU、会員数は11万人となった。2022年1月より国家資格キャリアコンサルタントに。ポッドキャスト「キャリコン編集長通信」を毎週金曜日に配信している。ウェブマガジンmi-mollet
川島 輝美氏
株式会社マイナビ
「マイナビ子育て」「中学受験ナビ」編集長
2005年に株式会社毎日コミュニケーションズ(現・株式会社マイナビ)に入社。 マイナビウーマンの前身「escala cafe」編集長に就任。 その後、働くママ向けメディア「マイナビウーマン子育て」、暮らしのノウハウを提供するメディア「kurasso」の立ち上げを経て、2018年4月より「マイナビウーマン」ブランドの統括編集長に就任。 現在は「マイナ子育て」と「中学受験ナビ」を担当。小学生の1児の母。
修了生の声
たくさんの知恵と気づきをいただきました。あっという間の2時間でしたが中身が濃く豊かで、受講して良かったと実感しています。
取り組むべき順序についての整理ができました。ハウツー以前の「なんのために」を設定することの重要性を実感。
わかりやすく面白い、本音トークでした。日々、編集者として記事やタイトル、ライターや編集者に向き合いながら感じていたことばかり。楽しい講座でした。
SNSは手段のひとつでしかなく、まずは読んでよかった、シェアしたいと思ってもらえるコンテンツを準備することの優先度が高いことがわかった。あれもこれもしなければならないと思うと、どこから手をつけてよいかわからないが、整理されたのがよかった。
これからオウンドメディアを立ち上げるにあたり、何を大切にするか。そしてユーザーをいかにとらえるかを徹底して考えていこうと思いました。また、目標や効果の見える化、数字化についても気づきがありましたので実行します。
ライブ説明会
開催場所:Zoomにて開催
「編集長養成講座」が丸わかり!
講座のすべてが分かります。また、単なる説明だけではなく、編集長に求められるスキルについてをお話しします。
当日は、質疑応答もございますので、講座についてや現在のお悩みなどお気軽にご相談いただけます。
次回開催未定:オンデマンド体験講座をご活用ください
無料説明会でお話しすること
・現場だけでは学べない、メディアを成長させるコンテンツ責任者に求められるスキル、考え方とは
・メディアビジネスの全体観を知る重要性
・講座で学べることなど
オンデマンド説明会
いつでも受講可能
無料説明会でお話しすること
・現場だけでは学べない、メディアを成長させるコンテンツ責任者に求められるスキル、考え方とは
・メディアビジネスの全体観を知る重要性
・講座で学べることなど
過去のライブ説明会を収録しております。ライブ説明会に参加できない方は、こちらをご活用ください!
講座概要
お申し込み受付中のコースはこちら
開催日時 | 【途中入校受付中・第6期】2024年7月26日(金)開講 19:00~21:00 全6回 スケジュール:7/26(金)、8/2(金) 、8/9(金)、8/23(金)、8/30(金)、9/6(金) 予定 ※終了回は、動画補講でフォローいただけます |
講義形式 | オンライン講座受講形式 ※Zoomを活用予定 |
受講定員 | 30名 |
資料 | PDFダウンロード |
受講対象 | ・Webメディアの編集長、編集者 ・オウンドメディアの担当者 ・雑誌、フリーペーパーなどの編集者 ・メディアで情報発信を行う方 ・メディア責任者を目指す編集者・ライター ・メディアの立ち上げを行いたい方 ・メディア運営について学びたいビジネスパーソン など |
受講のご案内 と注意事項 | 【受講上のご案内】 ・講義はテレビ会議ツール(Zoom)での配信となります。 ・受講の方法については宣伝会議より前日までにメールにてご連絡をいたします。 ・本講義の講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。 上記が確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。 【レジュメについて】 当日の講義で使用するテキストはPDFでの送付となります。ご案内メールにてご確認ください。 ※一部投影のみの資料がありますので、予めご了承ください |
料金 | 90,900円(税込 99,990円) |
講義形式 | オンデマンド配信<宣伝会議 マイページ上で視聴> 講義時間 平均約100分×6回 ※内容はカリキュラムをご確認ください。 |
視聴期間 | 配信日から60日間視聴可能です。 |
資料 | PDFダウンロード |
受講対象 | ・Webメディアの編集長、編集者 ・オウンドメディアの担当者 ・雑誌、フリーペーパーなどの編集者 ・メディアで情報発信を行う方 ・メディア責任者を目指す編集者・ライター ・メディアの立ち上げを行いたい方 ・メディア運営について学びたいビジネスパーソン など |
受講のご案内 と注意事項 | ※本講座はライブ講座を収録した講座です。 【レジュメについて】 宣伝会議マイページ上よりダウンロードが可能です。 ※一部投影のみの資料がありますので、予めご了承ください 【実施上の注意】 ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。 同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。 【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。 |
料金 | 90,900円(税込 99,990円) |
よくある質問
満席になり次第、締切といたしております。
Webサイトで募集をしている限りは受付をいたしておりますが、
できるだけお早めに申し込みいただくことをオススメしております。
ライブ配信は、オンライン(ZOOM)での開催となります。一週間の動画補講も併せてついておりますので、欠席時にもご安心ください。
また、いつでもどこでもご視聴いただけるオンデマンド講座もご用意しております。
講義ごとにPDFでの共有を予定しています。
ライブ配信ご参加の方は可能です。
毎回、講義終了直後に質疑応答の時間を設けております。
※当日ライブ出席をすることでのみ質問できます。ぜひご活用ください
※動画補講の受講では質疑応答ができかねます。できる限りライブ出席をされることをお勧めします
法人お申込みの方には『請求書払い』、個人お申込みの方には『クレジット払い(一括)』『銀行振込(一括)』『教育ローン(分割)』があります。
お申込み手続きは、本ページhttps://lp.sendenkaigi.com/press-officer『講座に申込む』から行えます。
※宣伝会議オンラインへのログインが必要です。
初めての方は、先に会員登録をお済ませください。
本ページのお申し込み画面から、申し込み形態で『個人申込』支払方法で、『教育ローン』を選んでお申込みください。
※申込金の10,000円(税込 11,000円)のみ、事前に銀行振込(三菱UFJ銀行 青山支店 普通 1145602宛て)が必要になります。
その後、提携会社の教育ローンの申込みURLをご登録のメールアドレスにお送りいたします。お好きな分割数を3回~36回からお選びください。教育ローンの審査は最短で当日ご回答になります。
注意事項・禁止事項
- 受講は受講者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。尚、同一の講座を別々の方に受講いただくことは禁止としております。また、同一講座の受講中において、参加者の途中変更はできません。
- お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
- 万一、受講前に受講予定の方の参加ができなくなってしまった場合は、事務局までお問合せください。
- 一旦納入された申込金・受講料は、受講前・受講途中にかかわらず、いかなる理由であっても払い戻しや次期への振り替えはできません。
- アクシデントや講師の都合、受講者数が一定数を下回った場合等、諸事情により直前に開講日程が変更・中止、開講形式がオンデマンド形式に変更、となる場合がございます。
- 弊社と発注者は互いに暴力団、及びその他の反社会的勢力に該当しないことを表明・確約します。万が一、上記に反していることが判明した場合には、直ちに無条件で本契約を解除します。
- 弊社と同様の教育講座を開催している企業、人材紹介業、受講生への営業・勧誘等を目的とするご受講等に関しましては、審査の上、お申し込みをお断りする場合がございます。また、お申し込みから審査までの間に、ご請求書類の発送など、決済処理の進行が行われる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 下記のような行為があった場合は、受講をお断りすることがあります。①他の受講生や講師の迷惑となるような行為、授業の進行を妨げるような行為 ②故意または重大な過失により著しい障害または損害を与えた場合 ③講座の運営に支障をきたす言動が認められたとき ④受講の手引きの記載内容やお願いに反する行動を重ねて行った場合 ⑤法令または公序良俗に反する行為
- 本申込書により(株)宣伝会議が取得した個人情報は受講手続きや各種連絡、講座運営、ダイレクトメールなどの方法で出版物や講座、イベントのご案内等をお送りするために利用します。プライバシーポリシー(https://www.sendenkaigi.com/privacy/)をお読みいただき、同意の上、お申し込みください。
- 受講に関する内容をSNSなどに投稿することは、受講した感想に限り可とします。「#編集長養成講座」と明記いただけますと、事務局からもポジティブなフォローアップができればと存じます。ただし、講義内容を明記することをお控えください。投稿について不安がある場合は、事前に一度事務局にご一報ください。