30秒でわかる!本講座のご紹介
PROFILE
1959年福岡県生まれ。1982年武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒業。同年株式会社東北新社入社。1983年テレビCM演出家となる。主な仕事に、日清食品カップヌードル、ホンダステップワゴン、サントリーDAKARA / 燃焼系アミノ式 / 伊右衛門など。『カンヌ国際広告祭』グランプリ、『米IBA』最高賞など受賞多数。また、CM制作だけでなく、後進の育成にも力を入れており、宣伝会議のコピーライター養成講座やCMプランニング講座等で講師を務めている。東京ADC会員、武蔵野美術大学客員教授。
講座概要
“CM界の巨匠 中島信也氏による 映像づくりに関わるすべての人へ向けた
「門外不出 僕の映像ディレクション秘伝」特別講座”
日清食品カップヌードルやサントリーDAKARA/燃焼系アミノ式など、誰もが知る記憶に残るCMを多数手がける中島信也氏が培ってきた、門外不出の映像ディレクション秘伝をすべて公開。受け手に愛され、長く記憶に残る映像を通して顧客との関係をつくりだす講師から、映像ディレクションにおける「演習コンテまで」「現場」「仕上げ」の3STEPにおいて実践するオリジナル手法を身に着けます。
本講座で身につけるポイント
優れたアイデアを生み出す
発想の型を習得する
“映像ディレクション秘伝 演出コンテ編
「企画の本質の喝破」”
映像を発注する広告主、映像を制作・企画するプランナー、ディレクター双方が知っておくべき、映像ディレクションの肝となる「企画の本質」の見定め方、導き出し方を学びます。講師独自のプランニング手法を実際の事例を紐解きながら解説します。また、企画の本質から表現として最適な手法を選び、演出コンテへと落とし込む「会話劇、音楽劇、CG 劇、無言劇のつくり方」などのテクニックを身に着けます。
“映像ディレクション秘伝 演出コンテ編 「企画の本質の喝破」”
映像を発注する広告主、映像を制作・企画するプランナー、ディレクター双方が知っておくべき、映像ディレクションの肝となる「企画の本質」の見定め方、導き出し方を学びます。講師独自のプランニング手法を実際の事例を紐解きながら解説します。また、企画の本質から表現として最適な手法を選び、演出コンテへと落とし込む「会話劇、音楽劇、CG 劇、無言劇のつくり方」などのテクニックを身に着けます。
事業を成長に導くトップクリエイターの
思考法を習得する
“映像ディレクション秘伝 現場編
「スタッフのポテンシャルを最大限引き出す打ち合わせ術」
「CM 音楽絶対成功法」「現場をノセる現場術」”
撮影の現場でディレクターとして立ち振る舞う際の教科書となる、超実践知を解説。「CM音楽絶対成功法」をはじめ、講師独自のスタイルでこれまで実践してきた手法を伝えます。どこでも公開されていない、「秘伝の技術」の数々は必見です。
“映像ディレクション秘伝 現場編
「スタッフのポテンシャルを最大限引き出す打ち合わせ術」 「CM 音楽絶対成功法」「現場をノセる現場術」”
撮影の現場でディレクターとして立ち振る舞う際の教科書となる、超実践知を解説。「CM音楽絶対成功法」をはじめ、講師独自のスタイルでこれまで実践してきた手法を伝えます。どこでも公開されていない、「秘伝の技術」の数々は必見です。
自身の専門分野を軸に越境し
領域を拡張する開拓技術を習得する
“映像ディレクション秘伝 仕上げ編
「オフラインマジック」「喜んでもらイズム」 「表現の役割と表現の目的」”
映像制作において、仕上げのステップをどう進めるかは出来を左右する重要なポイントの1つです。最後の仕上げとして、表現の目的から逆算して導き出した肝を学びます。映像制作にかかわるプランナー、ディレクター必見の内容です。
“映像ディレクション秘伝 仕上げ編
「オフラインマジック」「喜んでもらイズム」 「表現の役割と表現の目的」”
映像制作において、仕上げのステップをどう進めるかは出来を左右する重要なポイントの1つです。最後の仕上げとして、表現の目的から逆算して導き出した肝を学びます。映像制作にかかわるプランナー、ディレクター必見の内容です。
カリキュラム
時間 | 講義内容 |
---|---|
約140分 | 映像ディレクターへの道 ・映像ディレクターを志すまで ・東北新社入社とキャリアの創世記 ・デジタル映像との出会い 映像ディレクション秘伝 1)演出コンテまで ・企画者との対話 ・企画の本質の喝破 ・何でもたせるのか ・会話劇、音楽劇、CG 劇、無言劇のつくり方 ・企画者へのプレゼン 2)現場へ ・スタッフのポテンシャルを最大限引き出す打ち合わせ術 ・スタイリストの腕を最大限引き出す術 ・CM 音楽絶対成功法 ・「建て込み」という現場のエナジーの仕込み ・本番 ・演者さんをノセるコンテ説明術 ・現場をノセる現場術 3)仕上げへ ・オフラインマジック ・CG チームをノセる発注術 ・本編集のキモは音 ・幸せな試写へ ・「喜んでもらイズム」とは 表現の役割と表現の目的 広告の送り手と受け手の良い関係をつくる |
こんな方におすすめ|受講生の声
クリエイター・マーケターからの推薦
現在販売中のおすすめの講座
戦略思考力養成講座
トップクリエイター、マーケターはなぜ再現性を持って継続的なブランドの成長を実現し続けているのか?講師陣の講義から導き出される答えの1つは、彼らが独自の戦略思考、つまり「ブランドの価値を高める地図」を持っているということです。どのブランドであっても当てはめることができる構造化された戦略思考こそが、商売道具であり、彼らが成果を上げ続ける根源的な理由です。本講座では、戦略思考を6つの要素に分解し、それらの要素に強みを持つ講師陣から独自の思考法を学び、戦略思考を身につけます。
お申し込み
クリエイティブライブラリー中島 信也編
開講日 | ⚪︎ Webでのお申込み後すぐに視聴を開始できます。 1月限定 視聴期間拡大キャンペーン 1/31(金)までのお申込みで、視聴期間通常14日間のところ、28日間ご覧いただけます。 ※ お申込み後メールにて受講方法をご案内します。 ※ 視聴期間の終了は終了日の23:59までとなります。 ※ 視聴期間中の一時中断・再開が可能です。 繰り返しの視聴もできます。 |
注意事項 | 【受講上の禁止事項】 本講義は、オンライン配信講義となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。会議室等で複数人が視聴する上映会は、著作権法第22条の2に定められている権利者の「上映権」を侵害する無断上映=違法行為となります。違反行為が発覚した場合、法的対応を含む、しかるべき措置を取らせていただきます。複数名受講には、人数分のお申込みか、オンデマンド研修(人数上限100名プラン)をご利用ください。 【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。 ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 ・受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。 ・お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。詳しくは、特定商取引法に基づく表示をご覧ください。 |
受講価格 | 【1名受講】 20,000円(税込 22,000円) ※申込金5,000円(税込 5,500円)を含みます 【オンデマンド研修(人数上限100名)】 550,000円(税込 605,000円) ※申込金20%を含みます |