約70年の実績がある、出版社が運営する講座

メディア・コンテンツ教育で半世紀以上の実績を持つ宣伝会議。出版社である当社では、日々集まる情報をもとに、市場に求められているスキル・知識を踏まえたカリキュラムを組んでいます。業界において問題になっている点もカバーしていきます。

最前線にいる現役で活躍する講師陣

いま活躍する一流の編集長・ライターからプロの仕事の技術・考え方を学びます。メディア業界のプロフェッショナルから仕事の基礎・流儀を学ぶと同時に、紙・Webのハイブリッドな情報発信の中で成功を掴んでいる実務家による最前線の取り組み、それを支える仕事のノウハウを学習します。

課題添削・演習・卒業制作

座学だけでなく、紙・Webで異なるメディア毎の特徴や、読者インサイトを捉える課題トレーニングに取り組むことで、現場で即戦力として活躍できる編集者、ライターを養成します。講座内で取り組む卒業制作は自身の実績として、就職・転職にも生かせます。書籍の出版を実現する受講生も多数輩出しています。

刺激を与えあえる同期は100名以上

毎期定員130名近くが受講する本講座では、近しい思い、立場の仲間が集まります。学習においては、一人で学ぶよりも、集団で刺激を与えあいながら学ぶことが効果的です。また、半年間一緒に学び講座内でつながった仲間は、一生の付き合いになることもあるでしょう。やる気のある人が集まる、切磋琢磨できる環境がここにはあります。

文字単価ではない、市場価値の高いスキルを身につける

文章を何文字書いたからいくらといった仕事ではなく、より上流から入っていくための力を身につけます。コンテンツをつくるということは、何か達成したい目的があります。その目的に対して成果を生み出すために、当講座では、文章の書き方よりも先に、読者の潜在的欲求の探り方や読みたくなる特集のつくり方など、俯瞰的で普遍的な技術から身につけていきます。

就職・転職サポート/アドバイス

メディア界のネットワークにより、就職・転職の相談をお受けできます。講座卒業生・講師などからの情報・求人もご共有します。

briefing

説明会は、単なる講座の説明に留まらず、面白い記事・読まれる記事を作るために実際にプロは何をしているのか、実際の講義映像・実例を交えながらお伝えしています。

無料説明会開催日
4月2日(水)
19:30~21:00
ライブ配信

無料説明会開催日
4月5日(土)
10:00~10:30
ライブ配信

無料説明会開催日
4月7日(月)
19:30~21:00
ライブ配信

無料説明会開催日
4月13日(日)
13:30~15:00
ライブ配信

experience

【1月】無料体験講座 予約受付中!

<日程>
2024年1月16日(木)19:30~21:00
※お申込み〆切は当日17時です

<体験講座の内容>
ヤマハ発動機の社内報改革の立役者の山下和行氏から、社員の働く意欲を高め、会社としての一体感を生み出すコンテンツつくり方を学びます。

※事前予約制です
※Zoomを利用しますので、アカウントをお持ちでない方は予め取得(無料)をお願いします。

<日程>
2024年1月16日(木)19:30~21:00
※お申込み〆切は当日17時です

<体験講座の内容>
ヤマハ発動機の社内報改革の立役者の山下和行氏から、社員の働く意欲を高め、会社としての一体感を生み出すコンテンツつくり方を学びます。

※事前予約制です
※Zoomを利用しますので、アカウントをお持ちでない方は予め取得(無料)をお願いします。

いつでもどこでも視聴できるオンデマンド無料体験講座 開講中!

<登壇者>
石原 卓 氏
編集者

<体験講座の内容>
長年編集・ライター養成講座の講師を務める石原氏より、文章を書く際のノウハウはもちろん、講座の活用方法までお伝えします!

※Webお申込後すぐに視聴開始できます。
※視聴期間は申込日を含めた2日間(土・日含む)視聴が可能となります。
※視聴期間の終了は終了日の23:59までとなります。

<登壇者>
松尾 茂起 氏
株式会社ウェブライダー代表

<体験講座の内容>
「沈黙のWeb」シリーズ著書の株式会社ウェブライダー代表松尾茂起氏による講義。SEOのプロフェッショナルから、実践的なライティングテクニックを学びます。

※Webお申込後すぐに視聴開始できます。
※視聴期間は申込日を含めた2日間(土・日含む)視聴が可能となります。
※視聴期間の終了は終了日の23:59までとなります。

修了生によるキャリアセミナーも実施中!

<日程>
2025年4月13日(日) 10:00~11:30
※お申込み〆切は当日正午です

<登壇者>
肥沼和之 氏 文筆家 ※大阪教室 第9期修了生

<セミナーの内容>
今回登壇する肥沼氏は未経験・コネなしの状況からライターとしてのキャリアをスタートさせ、現在は大手メディアで記事を書いたり、自身でライター向けの書籍を出版されたりと活躍の場を広げ、年収1000万円を達成しました。未経験からどうやって仕事を獲っていくのか、継続的に仕事を得るにはどんなことが必要か、肥沼氏の実体験を基にお伝えします。

※事前予約制です
※Zoomを利用しますので、アカウントをお持ちでない方は予め取得(無料)をお願いします。

<日程>
2025年1月12日(日) 13:30~15:00
※お申込み〆切は当日正午です

<登壇者>
三郎丸彩華さん(47期修了生)
和田愛理さん(47期修了生)

<セミナーの内容>
今回登壇頂くのは、1年前に受講していた修了生2名。1名は会社員から転職し今年ライターデビューした方、もう1名は副業でライター・編集アシスタントとしてお仕事を始めた方です。
なぜ受講したのか、実際に受講してみてどうだったかなど、本音で語っていただきます。後半では質疑応答の時間も設けますので、元受講生の視点でみなさんの疑問にもお答えいたします。

※事前予約制です
※Zoomを利用しますので、アカウントをお持ちでない方は予め取得(無料)をお願いします。