カタログやWebサイトとは全く異なる「動画」に関わる初心者の方のための

動画活用ディレクション研修

テーマ
制作物ディレクション・デザイン デジタル・AI クリエイティブ・発想
形式
ワーク型 オンライン
対象者
新入社員 若手社員 中堅・マネージャークラス

講座概要

相手に伝わる動画、わかりやすい動画の作り方を基礎から学ぶ

生活者にとって動画は、いつでもどこでも見られる身近な存在となり、多くの企業でも、動画の活用が始まっています。また動画は以前より圧倒的な低コストと高品質で、制作することも可能です。しかしながら、動画に関する基本的な知識を企業担当者は学ぶ機会がなく、専門的なノウハウはもちろんのこと、相場感さえも分からないのが現状です。

この研修で得られるもの

  • 動画のつくり方の基本が分かる
  • 動画制作に関する用語を理解し、修正指示などができるようになる
  • 簡単な動画が作れるようになる
  • テロップの入れ方や編集の工夫など、一段上のクオリティに仕上げられる
  • 動画施策の有用性が社内に伝えられる

このような方に最適な研修です

  • 営業、Webサイト、PRなど、それぞれに合った作り方を知りたい
  • 制作は決まっているものの相場感やどのような内容にすれば良いかわからない。
  • 発注先にどのように指示を出せば良いのか分かっていない。
  • 作ってはいるものの効果を可視化できていない…
  • 用語が理解できず、動画制作を丸投げしている

本研修のポイント

ポイント①動画ならではの企画や編成などの「定石」を知る

動画づくりで躓いてしまうのは「良い動画」の定義が、関係者間で曖昧なため。ビジネス上で成果を生む動画に備わっているポイントを抑えます。

ポイント②目的に応じて異なる「動画の種類」の把握

目的を明確にし、動画ならではの特徴を押さえることで「情報を詰め込んだだけ」の失敗を防ぎます。また、伝えたいイメージを実現するための構成を体系的に学びます。

講義資料は、類似テーマの講座からの引用で、イメージです。

想定カリキュラム案

時間 講義内容
第1部
  • 良い動画とは何か
  • 動画の良し悪しを判断する目的設定スキルについて
  • なぜ目的設定は重要なのか
  • 動画市場の「これまで」と「これから」
  • 動画の活用目的やジャンル
第2部
  • 動画に期待されることは、売上貢献かコスト削減
  • 認知から獲得まで、目的別の事例紹介
  • 動画の社内制作と外注のポイント(パートナーのディレクション)
  • 制作予算の考え方
第3部
  • 目的とターゲットに沿った企画/構成
  • 撮影機材による違い
  • 動画制作ワークショップ
  • 各種動画、社内制作と外注のポイント(制作期間や費用の見極め方)

想定カリキュラムです。ご希望に合わせてカスタマイズ可能です。詳細はご相談ください。

講師候補の紹介

清水 力也氏

モバーシャル シニアプロデューサー

上智大学卒業後、IT会社を経て、デジタルビデオエージェンシーモバーシャルに入社。動画の企画、プランニング、制作進行まで担当。大手から中小、toBからtoCまで、通算100本以上のWEB動画制作に携わる。認知、理解、購入促進に至る幅広い目的で動画活用をプロデュースした経験を生かし、あらゆる企業の課題解決を支援している。

荒井 信洋

TBWA\HAKUHODO

博報堂入社後、TBWA\HAKUHODOを経て、TBWA\ Melbourneにて海外勤務。TwitterやYouTube Liveなどを活用したエンゲージメント企画からキャリアを開始したソーシャルネイティブCD。体験をコピーライティングし、統合マーケティングを設計する。国内外140以上の広告賞獲得/Campaign Asia誌 The most awarded creatives選出 / Creator of the year メダリスト

瀧 良太氏

LOCUS(ローカス) 代表取締役社長

大学在学中にいくつかのビジネスを手がけた後、2006年に株式会社ビースタイルに新卒入社。入社1年目に動画関連事業を立ち上げて2007年マネージャーに就任。 2010年にビースタイルから動画関連事業の事業譲渡を受けて株式会社LOCUSを設立し代表取締役社長に就任。社長業に加え、クライアントの動画コンサルティングや動画関連セミナーの講師、自らもクリエイティブのプランニング、動画を軸とした新規事業開発など、新たな動画ビジネスの創造に最前線で携わっている。

本田 裕太郎氏

スリーダブリュー 代表取締役 CEO クリエイティブディレクター

福岡県生まれ。在学中に200本を超える作品を手掛け、映像制作会社立ち上げメンバーとして参加。「世の中をワクワクする世界にしたい」そんな想いで、2019年株式会社スリーダブリューを設立。動画制作のみならず、ライブ配信事業、撮影配信スタジオ「オモスタ」の運営、企業コンサルティング、クリエイティブマーケティングなどを手がける。また、SNS発信「オモスタTV」や、ベトナム人アーティスト「POLARIS☆ポラリス」の運営・プロデュースなど、エンターテイメントを中心とした新しい形のクリエイティブを手掛ける。主な実績「東京ガールズコレクション」「サイバーエージェント」「LINE」「TikTok」「テンセント」「乃木坂46」「厚生労働省」「文部科学省」など数多くの作品を手掛けている。

当社教育講座・研修に登壇実績がある方より抜粋

CONTACT 気軽にオンラインで30分!
まずはご相談ください。

導入企業の声